【ケノン】連続ショットモードと連発モードの違い。これは注意が必要です。

ケノンの連続ショットって、なに?どう使うの?

こんな疑問、ありませんか?

ケノンには、

  • 連続ショットモード
  • 連発モード

の、2種類があります。

この2つを勘違いしている方が、とても多いので注意しましょう。

連続ショットモード」は、連続で照射するモードです。

この連続ショットモードは、毎回ボタンを押す必要がなく便利です。

次に、「連発モード」。

この連発モードは、1発あたりのエネルギーを3回、もしくは6回に分散させるモード。

連発モードを使うと痛みが少なくなります。

「連続ショットモード」と「連発モード」は名前が似ているため、注意が必要。

ひろし

しかし、全く違う設定なので、間違わないようにしましょう!

「連続ショットモード」はカートリッジを移動させながら使用するのに対して、「連発モード」は3回、もしくは6回の照射を1箇所に打つという違いもあります。

この違いを間違うと肌荒れの原因や、脱毛の効率を大きく下げることに。

どちらも便利な機能ですが、注意点もあるので詳しく紹介していきたいと思います。

ひろし

それではどうぞ!

目次

【ケノン】3つのモードの違い(手動・自動・連続ショット)

まずは「ショットモード」から、紹介していきます。

ショットモードは、3つ。

  • 手動
  • 自動
  • 連続

が、あります。

ひろし

それぞれ違いがあるので、紹介していきます。

手動モードとは?

「手動モード」は、自分でボタンを押すたびに照射するモードです。

この「自動モード」は自分のペースで、安全に照射を行うためのモードです。

まだ使い慣れていない方、デリケートな部分や細かい場所を照射したいときに精密な操作が可能です。

自動ショットとは?

「自動モード」は、約4秒に1回のペースで自動照射されるモードです。

手が届きにくい背中などで、使用する場合が多いです。

ひろし

ボタンを押さなくても、自動で照射されます!

ただし、誤って肌に触れるて照射されるリスクもあるため、使用時には注意が必要です。

連続ショットとは?

「連続ショットモード」は、

  • ボタンを押している
  • カートリッジが肌に触れ続けている

の2つの条件が満たされると、連続で照射されるモードです。

チャージが終わるとすぐに照射されるので、約2秒に1度照射されます。(レベル10の場合)

ひろし

効率的に脱毛を行っていくためにはとても便利な機能。

照射されるまでの2秒のあいだに、カートリッジを移動させながら、使用します。

腕の場合、約14ショットくらい必要ですが、連続ショットモードを使うと30秒ほどで終了します。

連発モードと連続ショットの違い

ケノンの「連発モード」と「連続ショットモード」は、全く違う特徴と使用方法です。

特徴連発モード連続ショットモード
目的痛みの軽減速さと効率
機能の特徴1発ごとの光を分散させ、痛みを和らげるボタンを押し続ける間、連続して照射する
適した使用者敏感な肌の方や痛みを感じやすい部位に最適迅速かつ効率的な照射を求める方に最適
効果の感じ方光の分散により痛みは軽減されるが、効果が出るまでに時間がかかる場合がある連続照射により、特に広範囲の処理において時間の節約が可能
使用のしやすさ初心者におすすめ特に広範囲の処理において使用が簡単で効率的
照射間隔0.2秒/発2秒/発(レベル10の場合)
ひろし

詳しく解説します!

連発モード

「連発モード」は、1発ごとの光を分散させ、痛みを和らげる機能が特徴です。

ケノンの照射量は強く、特に始めての方は、痛みを強く感じる場合があります。

そこで1発分の光を3発、もしくは6発に分けて脱毛することで、痛みを和らげる効果があります。

例)レベル6・6回照射の場合、レベル1の光が連続で6回出るイメージです。

つまり、一度ですべての光を受けるのではなく、数回に分けて毛穴にダメージを与えるのです。

使い方

「連発モード」は、3回もしくは6回すべてを1箇所に照射します。

連続ショットモード

「連続ショットモード」は、チャージ後すぐに照射されるので、効率的に脱毛できるのが特徴です。

ボタンを押して、肌にカートリッジが触れている状態だと、約2秒に1回照射可能。

片腕なら30秒ほどで終わるので、忙しいサラリーマンの方などにおすすめです。

一発あたりの強さはそのままなので、同じ箇所へ照射しないように注意しましょう。

使い方

「連続ショットモード」は、カートリッジをスライドさせながら使用します。

ケノンの連続ショットはいつ使う?

ケノンの連続ショットモードは、使用するタイミングが重要です。

連続ショットモードを使う最適なシチュエーションを、いくつか紹介します。

おすすめ① 広い箇所を脱毛する時

お腹や背中など、広範囲の脱毛を行うときは、連続ショットモーがとても便利です。50発なら約100秒で終わります。

おすすめ② 時間を節約したい時

忙しい日常で、ササッと脱毛を終わらせたい時。

そんなときも連続ショットモードが便利です。

片腕なら、約30秒で終了です。

おすすめ③ 慣れてきた時

ケノンの使い方に慣れてきたらすべて「連続ショットモード」で、脱毛するのもおすすめです。

ボタンを押し続けるだけでいいので手間が少なく、時間もかかりません。

ケノンの連続ショットモードの注意点

ケノンの連続ショットモードはとても便利な機能ですが、いくつか注意点もあります。

注意点① 重複に注意

スライドしながら使うので、移動距離が少ないと、同じ箇所に照射してしまうリスクがあります。

そのためカートリッジの大きさを意識して、移動させるようにしましょう。

参考→【最新版を比較】ケノンのカートリッジは6種類!特徴や違い、どれを買えばいいのか徹底解説

注意点② ムラ

スライドする距離が長くなると、照射されない部分が出てきます。

どうしてもムラができてしまう場合は、「エクストララージ」などの大きいカートリッジをおすすめします。

参考→【徹底解説】ケノンカートリッジの違い・特徴・効果をどこよりも詳しく紹介します

注意点③ 冷却不足

脱毛するときに肌トラブルを抑えるには、冷却がとても大切です。

「連続ショットモード」は、照射の間隔が2秒しかありません。

そのため、毎回冷却はできません。

やり方としては脱毛箇所をいくつかに分けて、その範囲をまとめて冷却します。

ひろし

照射後の冷却も、忘れずに!

【ケノン】連続ショットのやり方

「連続ショットモード」を行う場合の手順を、紹介します。

STEP
電源を入れる

まずはケノンの電源を入れます。

STEP
モードを切り替える

[mode]を数回押して、「ショットモード」の画面にする。

そこで、「連続(要注意)」を選択します。

STEP
脱毛する範囲を決める

次に脱毛する範囲を、決めます。

決めた範囲を一度で冷却するので、できるだけ小さい範囲で始めましょう。

STEP
冷却する

保冷剤を使って、脱毛範囲をしっかりと冷却します。

STEP
肌にカートリッジを当てる

カートリッジを、肌に当てます。

肌から離れているとセンサーが反応しないので、隙間ができないようにしましょう。

STEP
ボタンを押し続ける

ボタンを押し続けます。

照射されても離さず、押し続けましょう。

STEP
ずらしながら照射していく

照射されたら、ハンディを少しずつずらしていきます。

ムラや重複がないように、注意しましょう。

STEP
停止するときは、ボタンを離す

ボタンを離す。もしくはハンディを肌から離すと、ショットは止まります。

STEP
冷却

脱毛して部分は、しっかりと冷やしましょう。

【ケノン】連続ショットができないときの原因

連続ショットモードは、少しコツが要ります。

ボタンを押しても連続ショットがならない場合、以下のことを確かめましょう。

原因① 肌から離れている

ケノン脱毛器カートリッジの先端には、センサーが付いています。

そのセンサーに肌が触れていないと、照射されません。

ひろし

安全のため!

肌から一瞬でも離れると、ボタンを押し続けても「連続ショットモード」は停止してしまします。

その時はカートリッジが肌に接触しているのを確認して、もう一度ボタンを押しましょう。

原因② モードが切り替わっていない

  • 肌にしっかりとカートリッジが当たっている
  • ボタンを押し続けている

にもかかわらず、「連続ショットモード」がならない場合は、モードが切り替わっていない可能性があります。

本体の[mode]を押して、「連続ショットモード」に切り替えましょう。

使ってわかったケノン連続ショットのメリット・デメリット

ケノンの連続ショットモードを実際に使用してみると、そのメリットとデメリットがはっきりと分かります。

続きでは、実体験に基づいた連続ショットモードのメリットとデメリットを紹介します。

メリット

  • 時間の節約:連続して照射ができるため、広い範囲の脱毛を短時間で行えます。
  • 効率性:ボタンを押し続けるだけで連続照射が行えるため、操作が簡単です。一定のリズムで照射を行うこと可能です。
  • 使用のしやすさ:慣れれば、連続ショットモードは非常に使いやすく、特に広範囲の脱毛においてとても便利です。

デメリット

  • 肌への刺激:「連続ショットモード」は照射の感覚が短いので、冷却が不十分になりがちです。そうなると肌に対する刺激が強くなり、特に敏感肌の方には注意が必要です。
  • ムラのリスク:照射漏れや重複照射のリスクがあります。

ケノンの連続ショットについて、よくある質問

ケノンの連続ショットモードに関して、悩んでいる方が多くいるようです。

その中でも特に多い質問とその回答を紹介します。

Q1: 連続ショットモードを使うと、痛みはありますか?

  • A:痛みは通常の照射と変わりありません。痛みが強い場合は、レベルを下げるなどの工夫が必要です。

Q2: 連続ショットモードは、どの部位に適していますか?

  • A: このモードは特に、お腹や背中などの広範囲の部位に適しています。

Q3: カートリッジの寿命は連続ショットモードで短くなりますか?

  • A:照射回数は同じです。

Q4: 連続ショットモードを使用する際の肌への影響はどうですか?

  • A:照射される光は、「手動モード」と同じです。ただし肌の冷却をまとめて行うようになるので、肌への影響を考えるとできるだけ小さい範囲ずつ、行うのがおすすめです。

Q5: 連続ショットモードで照射漏れは起こりますか?

  • A: 照射漏れは、操作に慣れていない場合に起こる可能性があります。均等に照射するためには、ケノンをゆっくりと均一に動かすことが重要です。

Q6: 連続ショットモードの使用頻度はどのくらいが適切ですか?

ケノンの連続ショット まとめ

今回はケノンの連続ショットについて紹介させていただきましたが、いかがでしたでしょうか?

ケノンの「連続ショットモード」は、時間の節約と効率性の面で大きなメリットがありますが、肌への刺激や照射漏れなどのリスクも伴います。

今回紹介した注意点や使い方をしっかりと守って、美しい肌を目指しましょう。

ちなみに私が使っているのは、という家庭用脱毛器。

ケノン艶消しブラック

(画像はクリックできます。)

家庭用脱毛器は色々なメーカーから発売されていて、どれを買ったら良いのか迷いますよね。

私の場合は全部で12種類の家庭用脱毛器の出力方法やパワー、値段を徹底比較してに決めました。

実際に比較した内容は、「徹底比較!おすすめの家庭用脱毛器12選ランキング」で紹介していますので、迷っている方は是非参考にしてみてください。

パパ、脱毛始めました。
徹底比較!おすすめの家庭用脱毛器12選ランキング | パパ、脱毛始めました。 家庭用脱毛器は、結局どれを選べばいいの?値段や大きさ、レベル調整の細かさや照射範囲など、何を基準に選んだら良いのか知りたい…。 このような悩みに答えます。 この記...
ひろし

ここまで読んでいただき、ありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次